闘将ダイモス
▼ページ最下部
001   2015/06/06(土) 22:37:42 ID:86MSwtBoFQ   
 
燃やせ!燃やせ!真っ赤に燃やせ!!
 返信する
 
 
002   2015/06/08(月) 10:34:59 ID:5sdMDFQAa2    
 
003   2015/06/10(水) 16:55:20 ID:8Mj.8Hz/r.    
操縦方法モーショントレースで空手だっけ?
 返信する
 
 
004   2015/06/10(水) 22:43:21 ID:bb.VKtzSjY    
 
005   2015/06/11(木) 17:14:55 ID:7EPmkRADBk    
 
006   2015/07/28(火) 23:20:28 ID:jrOVb3aG46    
 
007   2015/09/10(木) 20:52:26 ID:ajR9Ak4F2g    
エリカがミワ長官に吊るされるシーンがあったな。 
 あれが俺の性への目覚めだった。
 返信する
 
 
008   2015/09/15(火) 02:13:41 ID:Xg4r7XK8nc    
このロボットって確か100㍍ぐらいあるんだよね? 子供心に「無駄にデカイ」と思って、それからはロボットアニメは見なくなった。 ガンダムがやるまでロボットアニメは卒業したよ。
 返信する
 
 
009   2015/09/17(木) 16:14:50 ID:1vKrHsB4J.    
道路通行車両の制限 
 (最高限度)  
  幅−2.5m、高さ−3.8m(ただし、指定道路を走行する車両は車高4.1m)、長さ−12m(ただし、高速自動車国道を走行するセミトレーラ連結車及びフルトレーラ連結車はそれぞれ16.5m、18m)   
 100mは走っちゃいかん
 返信する
 
 
010   2015/09/22(火) 19:24:43 ID:euFo.Ljg1k    
 
011   2015/10/06(火) 22:06:55 ID:fNqGjeUMNg    
子供心に思ったこと 
 1.ねーちゃんの羽、何処にしまっていたんだろうか?記憶喪失で病院に調べられただろうに 
 2.「そうりゅうこん」とか、「ドラム演奏」とか、アニメで見たことがないアイテムや趣味がでて面白い 
 3.「ニュージーランド」の位置を授業用の世界地図を眺めて確認した
 返信する
 
 
012   2015/12/09(水) 00:12:28 ID:V2NplH/T8M    
 
013   2015/12/09(水) 22:27:35 ID:fR4W4.s3kg    
 
014   2016/03/04(金) 22:32:20 ID:Cj2rCKEXhk    

同時期に「コンボイ」って映画が話題になってたので 
 ダイモスのトレーラー形態はその映画からのアイデア流用なんだろうなと長らく思ってたんだが、 
 たった今調べたらダイモスの放映開始のほうがわずかに先だったわ
 返信する
 
 
015   2016/03/25(金) 22:40:54 ID:4UyRsP1B7A    
昔、近所の駄菓子屋でダイモスのゴム人形を万引きした事がある。正直スマンかった。
 返信する
 
 
016   2016/09/25(日) 01:59:05 ID:xrx9/3m88g    
あべ静江『みずいろの手紙』が好きだった俺はED『エリカのバラード』を当然のように好きになるのであった。
 返信する
 
 
017   2016/12/08(木) 14:22:09 ID:AadcU.w9Ys    
 
018   2016/12/22(木) 09:20:36 ID:KkUyyrhctM    
 
019   2017/01/05(木) 02:39:10 ID:cKFFNd9/js    
 
020   2025/08/31(日) 16:21:02 ID:9wxMcMytLQ    
 
021   2025/10/23(木) 17:33:30 ID:dJCBt24N6g    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:5 KB
有効レス数:21 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
懐古アニメ昭和掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:闘将ダイモス
 
レス投稿