マジンガー&ゲッター(1972-75)
ダイナミックプロ+東映動画
▼ページ最下部
035   2023/03/18(土) 04:56:48 ID:cC24F53qF.    
睡眠時間を削って働いた『ゲッターロボ』のころ 
 ――1972年に『デビルマン』と『マジンガーZ』が始まり、1973年に『ドロロンえん魔くん』と『キューティーハニー』、1974年に『ゲッターロボ』、さらに1975年に『鋼鉄ジーグ』と、当時の仕事量は殺人的ですね。 
 永井:『マジンガーZ』が高視聴率だったおかげで、次々と依頼が来ました。もうすごいですよね。今でも本当に信じられないです(笑)。どんどん連載が増えて、漫画の仕事も僕の負担も大きくなって、アシスタントもかなり多かった時期だと思いますが、アシスタントの人たちもかなりハードだったと思います。よくあんなことができたなぁ……。当時は「これはこれ、それはそれ」で頭を切り換えていたので、思い出すと、記憶がみんなバラバラになっていて時間軸がわからないんですよ。 
 ――当時のころを描いた『激マン!』の中でも全然寝ていないという様子が描かれていました。 
 永井:そうですね。石森(章太郎/現・石ノ森章太郎)先生のところにいた頃から、漫画は寝ないでやる仕事みたいなことが、当たり前になっていたので、それはさほど苦ではなかったんですよ(笑)。アシスタントは、(疲れに)強い人と弱い人がいました。石川ちゃんは眠いのにはやや弱かったですね(笑)。 
 ――そんな忙しい最中に『ゲッターロボ』の企画が立ち上がります。
https://getterrobot-arc.com/author...
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:31 KB
有効レス数:41 
削除レス数:2 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
懐古アニメ昭和掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:マジンガー&ゲッター(1972-75)
 
レス投稿