六神合体ゴッドマーズ
▼ページ最下部
001   2017/01/31(火) 21:48:30 ID:di9lcBigSk   
 
 
010   2017/02/01(水) 23:42:51 ID:yDTLflzoQs    

>主人公・明神タケルと兄・マーグのイケメン兄弟が殺し合う 
 >マーグが死ぬ際は「殺さないで」といった手紙が何万通も届き、中にはカミソリが入っているものもあったといい、さらには葬儀まで行われた 
 >また、10万人の署名を集め、再編集された劇場版まで公開されている 
 腐女子がコレで一気に増殖したキガス
 返信する
 
 
011   2017/02/02(木) 00:15:52 ID:SA2cSClVEI    
世界中からロボが飛んで来て合体って、実際やったらどんだけ時間かかるんだろ。
 返信する
 
 
012   2017/02/02(木) 21:15:18 ID:f63U1JmBjk    
5:30‾7:30で2分ぐらいかな 
 > 
 ガイヤー 
  タケルを収容し、ゴッドマーズのコアになる1号機。普段は「太平洋上の明神礁」の石像の中に隠れている。有事の際にはタケルからのテレパシーを受信し飛んで 
 スフィンクス 
  ゴッドマーズの頭部・胴体に変形し、ガイヤーを体内に収容する2号機。普段は「エジプトの石像」の中に隠れている。 
 ウラヌス 
  ゴッドマーズの右腕に変形する3号機。普段は「北極の氷山」の中に隠れている。 
 タイタン 
  ゴッドマーズの左腕に変形する4号機。普段は「インド洋の海底の石像」に潜んでいる。 
 シン 
  ゴッドマーズの右脚に変形する5号機。普段は「アンコール遺跡」の中に隠れている。 
 ラー 
  ゴッドマーズの左脚に変形する6号機。普段は「イースター島の石像」の中に隠れている。				http://bbs146.meiwasuisan.com/animekaikos/img2/14858669100012.jpg	152	114	www.nicovideo.jp	2434872	
 返信する
 
 
013   2017/02/04(土) 00:28:10 ID:oOyTrbjfnA    

それにしても、打ち切りにならず、よく64話まで続いたな。 
 ガンダムでも49話で打ち切り、ヤマトでも26話で打ち切りだもんな。 
 ストーリーが良かったのか?それともオモチャの売り上げがよかったのか?
 返信する
 
 
014   2017/02/04(土) 02:04:07 ID:wUrZ/51tBQ    
当時としては絵(色彩)が綺麗だった記憶 
 https://ja.wikipedia.org/wiki/Category:1981%E5%B9%B4%E3%81%AE%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1				http://bbs146.meiwasuisan.com/animekaikos/img2/14858669100014.jpg	152	114	www.nicovideo.jp	2643327	
 返信する
 
 
015   2017/02/04(土) 13:26:38 ID:oOyTrbjfnA    

日本初?の腐女子向けアニメか?
 返信する
 
 
016   2017/02/05(日) 00:40:24 ID:yJqQS5T/.o    
 
017   2017/02/08(水) 23:40:29 ID:COI0EJI4M6    

原作者は「鉄人28号」「バビル2世」の横山光輝なんだな。 
 原作のマーズを読んだことあるけど、最後は人類同志の争いに失望して主人公が地球を消滅させる、 
 悲惨な内容だったな。   
 これを、東京ムービー新社は改変して、よく長編アニメにしたな。
 返信する
 
 
018   2017/02/11(土) 21:38:03 ID:K4st9w7Udo    
ゴッドマーズ。原作がマーズ!と思い、観てたが・・ 
 ガイアー=主人公マーズの守護ロボ 
 タイタン=地球人の文化(武力)を偵察ロボ 
 人類がタイタンを破壊!で、地球人は危険な種族と判断され、6神体が地球人抹殺を狙う! 
 6神体・ウラヌス、ラー等=マーズが記憶障害で地球人の味方になり、マーズを殺す為のロボ 
 ガイアーが桁違いに強い! 
 だけど、ガイアーの体内に爆弾有り、起爆条件が 
    ガイアーが破壊される 
    マーズが死亡 
    6神体全て破壊される 
 マーズは6体目の神体を、コクピット内を破壊し条件をかわすが・・
 返信する
 
 
019   2017/02/12(日) 01:00:12 ID:9qfCDrGPk2    

手塚治虫、白土三平、石森章太郎、 
 松本零士、永井豪・・・と一通り原作物読んだけど 
 横山光輝は、正直エロが足らんw
 返信する
 
 
020   2017/02/17(金) 00:43:13 ID:yVQX7B9MKc    
[YouTubeで再生]

確か、ゴッドマーズの前番組で「鉄人28号」放送してたな。 
 ここに出ている大塚警部と大塚長官がそっくりなんだけど、 
 ゴッドマーズは、鉄人28号の後の世界と言う設定なの?
 返信する
 
 
021   2017/02/19(日) 02:38:35 ID:Aedy/LbYZM    

大塚茂 
 >地球防衛軍バトル・キャンプの最高責任者で、多目的任務のために創設したクラッシャー隊の長官を務める。 
 >実は鉄人28号の大塚警部と同一人物だ。   
 要するに手塚治虫のヒゲオヤジ、藤子不二雄の小池さん、赤塚不二夫のイヤミ、永井豪の団兵衛、アルフォンヌ、ポチ・・・ 
 と同じでファンサービスなんじゃね   
 >キャラデザの本橋秀之が熱心な横山光輝ファン 
 >メカ作監のスタジオZ5で本橋秀之と亀垣一が中心となってレイアウトの段階から格好よく見せることに腐心した結果、 
 原作者の横山光輝は『鉄人28号』の新作の制作に乗り気ではなかったが、バンダイの村上克司がアレンジしたデザインをみて、その場で即決でゴーサインを出した  
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%AA%E9%99%BD%E3%81%...    まぁ声優とかその他の事情もあるんだろうけどさ・・・
 返信する
 
 
022   2017/02/22(水) 00:54:07 ID:bJ6w7dFZF.    

これが流行ってたころは、主役の水島裕やマーグ役のグレーゾーン三ツ矢がかなり人気を集めていたな。 
 特に水島裕なんかはNHKの連想ゲームのレギュラー解答者で出てたな
 返信する
 
 
023   2017/02/24(金) 01:49:31 ID:387WBM2eLI    

ガイヤー /スフィンクス/ ウラヌス    
 タイタン /シン/ラー
 返信する
 
 
024   2018/09/03(月) 01:55:29 ID:QzTiurBSHQ    
 
025   2018/12/05(水) 07:36:40 ID:ZrBwMEoa9Q    
>>22当時はオネエ声優が人気なんて今でいうIKKOさんと、はるな愛さんみたいだね!三ツ矢雄二オネエと水島裕オネエ。はるな愛さんは「本名がケンジのオネエを探してる」から、「おしゃれイズム」に、はるな愛さんがゲスト出演したら水島裕オネエと初対面したらウケるぞ!真ん中は、いがらしゆみこさんの元旦那の井上和彦さん。もしかして井上和彦さんもオネエなんかな!?二匹のオネエに挟まれると伝染するぞ!
 返信する
 
 
026   2018/12/06(木) 18:12:47 ID:sEK98Wg0FE    
 
027   2018/12/12(水) 23:58:27 ID:tFusxvY4bg    
 
028   2021/07/20(火) 14:06:48 ID:.Pb1dwGOPY    
>>22三ツ矢オネエ&水島オネエは元祖生きたゆるキャラ系オネエ声優で物珍しさから注目を集めたからIKKO、はるな愛、マツコ・デラックス、ミッツ・マングローブ、カバちゃん、クリス松村などのオネエ芸能人が急増した。オネエ芸能人達に「ゴッドマーズ」を見てほしい。
 返信する
 
 
029   2021/07/20(火) 14:08:59 ID:.Pb1dwGOPY    
 
030   2021/07/20(火) 14:11:36 ID:.Pb1dwGOPY    
>>29【好き嫌いドットコム】の三ツ矢雄二、水島裕をググるとわかります。オネエだと丸わかり!
 返信する
 
 
031   2021/07/20(火) 16:17:21 ID:kYqTRCkpIo    

ガイヤー /スフィンクス/ ウラヌス   
 タイタン /シン/ラー     
 他2体・・・? 
 ttps://shira713.blog.fc2.com/blog-entry-1161.html?sp
 返信する
 
 
032   2024/03/21(木) 09:34:19 ID:mb9IkmHtAY    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:14 KB
有効レス数:32 
削除レス数:0 
レス投稿