1983年春アニメ映画戦争
▼ページ最下部
001 2016/02/28(日) 18:35:47 ID:T7zVdSMGw6
どれ観た?
自分は当時「クラッシャージョウ」一択だったが、久しぶりに観ると「幻魔大戦」もいい
返信する
068 2016/10/02(日) 22:28:39 ID:E38wMJiPBQ
069 2016/10/09(日) 23:03:11 ID:MZfXb0lw2g
>>68
名画座じゃないよ
大分の田舎だからか?普通に併映されてた
返信する
071 2017/03/07(火) 21:12:04 ID:VIUaMBgB8g

クラッシャージョウは今でもあちこちでリバイバル上映やってる
結局この三本の中で一番人気が続いてるってことだな
返信する
072 2017/03/27(月) 15:07:13 ID:Wk2RJu3rzQ

クラッシャージョウ一択。安定の安彦画。
幻魔大戦は上映時(小学生の頃)に仲間内ですでに笑いの対象、クソアニメの代名詞だった。
多分誰も見てないと思うのだが、なんでなんだろう?
CMが小学生にはダサかったのかな?
返信する
073 2017/04/06(木) 21:07:53 ID:2h.89g0UJI
でもこの中で絵柄的に「最近の作品だよ」といって一般人をだませそうなのは幻魔大戦だと思う。
ファッションは時代性があるからどうにもならんけど、
キャラデザはこの三作品の中では一番スマートでクールな感じがする。
(アニメ的な「カッコよさ」や「かわいらしさ」という観点ではクラジョウが一番好みだけど)
返信する
074 2017/04/08(土) 01:23:34 ID:eB9atWy.po
[YouTubeで再生]

クラッシャーJOEセル画枚数が当時話題になってたからね。AKIRAみたいなぬるぬる作画が一つの価値観としてあった時代だし。
数秒のシーンに数年かけるとか今の世代にはできない芸当。根気があったクリエイターの居た時代の名作。
返信する
075 2017/04/08(土) 20:11:23 ID:bOQ4ZM.chM
076 2017/08/24(木) 21:16:13 ID:ZrRwftiTUw
077 2017/08/25(金) 03:27:28 ID:UbEcTM1NuQ
078 2018/01/10(水) 18:23:03 ID:NEATlCPVl6

あのサンライズの傑作劇場アニメーションが4DXになって全国のユナイテッドシネマで順次上映
http://www.unitedcinemas.jp/sp/hirakata/information.php?in... 「SUNRISE 4DX COLLECTION/サンライズ4DXコレクション」と題した特集上映を3月にユナイテッド・シネマの4DX劇場にて実施。
作品のラインナップはTV放送10周年を迎えた「機動戦士ガンダム00」、
そして、現在雑誌イブニングにて好評連載中でこの3月劇場版公開35周年を迎える「クラッシャージョウ」
そして、リアルロボットアニメの傑作でこの4月にTV放送35周年を迎える「装甲騎兵ボトムズ」の3作品。
これは楽しみ♪
返信する
079 2018/03/26(月) 13:13:56 ID:SoWr2LpOmM
確かにクラッシャージョウは
内容がなかった。
しかし拷問されるのがフランケン男
でなくアルフィンだったら......
神アニメは間違いない。
返信する
080 2018/03/28(水) 08:44:12 ID:j1A2dcsh4A
クラッシャージョウは生まれて初めて友達と(親に付き添われずに)見に行った映画だったなあ。
その頃の映画館はまだ全席自由だったが、位置取りというものが良くわかってなくて、
画面がでかく見えるほどいい!!と最前列に陣取ってしまい、
二時間ずっと首を後ろに曲げて上下につぶれた画面を見上げてた。
面白いよりなにより、首が痛くなったという思い出が強い映画だ。
返信する
081 2018/04/07(土) 19:10:48 ID:e7ifKeIj5k
正直、クラッシャージョウは公開当時に前売り買ってまで
観に行ったワリに内容の印象は薄いんだよな
ただメカデザとそのプラモはどれもデキが良くて
部屋の積みプラの一角がオレンジ色に染まった思い出
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:32 KB
有効レス数:77
削除レス数:4
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
懐古アニメ昭和掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:1983年春アニメ映画戦争
レス投稿