コブラ  
▼ページ最下部
001   2018/10/24(水) 11:25:00 ID:0CFwruiixo   
 
 
002   2018/10/24(水) 12:06:29 ID:lvBis.yduI    
すげえクオリティー… 
 さすが出崎演出だ。 
 昔の声優さんの演技力もハンパない。
 返信する
 
 
003   2018/10/24(水) 13:06:00 ID:q.xk3dOOoA    
俺も昨日見た。本当に凄いクオリティー。 
 映画もOVAも良いけど、やっぱりTV版が最高。 
 特にラグボール編が面白いね。
 返信する
 
 
004   2018/10/24(水) 15:31:47 ID:ag1tlqozEg    
 
005   2018/10/24(水) 20:24:58 ID:fJk/GlqYD2    
ラグボール編は面白いけど女っ気が足りないのよね。 
 やぱ刺青の女編じゃない?
 返信する
 
 
006   2018/10/26(金) 00:32:19 ID:e1oJuwbxEI    

最初のアニメ映画は松崎しげるだったんだが 
 違和感あったなー   
 2年後のTVは野沢那智のハマリっぷりに狂喜したわ   
 というわけで映画版はパイロットフィルムみたいなもんだな
 返信する
 
 
007   2018/10/26(金) 16:50:55 ID:9uPSwuoupM    
 
008   2018/10/27(土) 09:40:35 ID:FGBODUDCBI    
世界観はスター・ウォーズ。 
 内容はほぼルパン三世。 
 唯一のオリジナルは女のプリケツ。
 返信する
 
 
009   2018/10/27(土) 10:47:31 ID:KZUT9khiVE    
 
010   2018/10/27(土) 13:53:24 ID:hSI2wKETHo    
有料の劇場版(スペースアドベンチャーコブラ)は女が裸になっても乳首が星のマークでしかなかったが 
 無料のテレビ版(スペースコブラ)は乳首がしっかり描かれていたという謎の逆転現象。
 返信する
 
 
011   2018/11/23(金) 13:45:54 ID:EIaLe2ppPs    
出崎がサイコガンを波動砲にしやがって 
 テレビ版とOVAがいい
 返信する
 
 
012   2018/12/03(月) 16:26:07 ID:FXWkDHlG5U    
コブラの顔は、ダンディさと三枚目のどちらにもなれる描かれ方だったと勝手に思ってるから、 
 松崎しげるの声があてられているのを聴いたら、三枚目一色になった記憶がある。
 返信する
 
 
013   2025/01/08(水) 21:25:22 ID:JirnD0XaDY    
 
014   2025/01/08(水) 21:28:16 ID:JirnD0XaDY    
 
015   2025/01/08(水) 21:29:31 ID:VK2/hfCWpg    
 
016   2025/01/09(木) 00:13:42 ID:Hl6G6sXqOw    
コブラの話だろ 
 頼んでもいないAI翻訳の連投いらね
 返信する
 
 
017   2025/05/18(日) 13:03:43 ID:pzIyp4scFY    
マンガがアニメになるとアニメ画像がヒドすぎるモノばかりで、全く観ませんでした。 
 コブラ、タッチ、みゆき、キャッツアイ、シティーハンターとか、酒井法子が好きであったであろう、桂正和の絵画・マンガの描写は、 
 マンガの絵が美しかったのですが、アニメになるとヒドすぎて全く観ませんでした。 
 あだち充の「みゆき」がアニメ化された時には、あまりにもアニメ画像が酷くて小学館に多数の苦情が寄せられてしまい、小学館もそのことを雑誌内で発表せざるを得ませんでした。 
 その真逆で、高橋留美子のうる星やつら、めぞん一刻は、週刊誌を買っても、絵を好まずそこだけ全く読みませんでした。 
 うる星やつら、めぞん一刻はアニメになってからそのアニメたけを好みました。 
 松本零士はアニメ向け原画の制作をしていてアニメになっても美しい描写で、岡崎つぐお氏が原画を手がけた初代マクロスとかは大好きな少年時代でした。
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:5 KB
有効レス数:17 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
懐古アニメ昭和掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:コブラ  
 
レス投稿