ベルサイユのばら
▼ページ最下部
001   2019/04/28(日) 07:11:45 ID:hboeM8TUiE   
 
 
002   2019/05/09(木) 02:36:37 ID:etvhaHaAO6    

長浜忠夫 総監督は12話まで(オスカル役声優と芝居の折り合いが合わず) 
 録音監督が13話から山田悦司氏に変更 
 出崎統は第19話からチーフディレクター に・・・ 
 監督は交代時に、荒木伸吾にキャラクターの描き方について入念に指示し「目の描き方はこうだ」とサンプルまで描いた   
 幻の第24話「燃えつきたバラの肖像」 
 回想シーンを除く大半が新規作画となっており、本来の3クール目に相当する内容がダイジェストで描かれているがビデオソフト類にも一切収録されていない。   
 参考ネタ 
 >ベルばらの原作権を買えなかったという事情でアニメでオリジナルストーリーでフランス革命を描いた「ラ・セーヌの星」 
 >ボルテスVは長浜忠夫作品で、宇宙人の組織がベルサイユのばらの影響を受けてフランス革命をモチーフにした階級闘争によって自壊するロボットアニメ
 返信する
 
 
003   2025/08/04(月) 20:49:11 ID:JYtHdmr23A    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:1 KB
有効レス数:3 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
懐古アニメ昭和掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:ベルサイユのばら
 
レス投稿