名作「機動戦士ガンダムΖΖ」AbemaTVで放送開始
▼ページ最下部
001   2019/12/29(日) 13:41:00 ID:HN0/aJVpeI   
 
 
002   2019/12/29(日) 14:12:20 ID:Q7/GVfVmYI    
 
003   2019/12/29(日) 14:27:39 ID:4TwfyImYjs    
 
004   2019/12/29(日) 17:09:53 ID:tHVEuoSzko    
名作じゃねーよ 
 Zよりもさらに汚名を重ねるギャグアニメだよ
 返信する
 
 
005   2020/02/08(土) 09:33:38 ID:ErzfC1XDes    
そんなに悪くなかったなあ。 
 特に後半は切なかった・・・。
 返信する
 
 
006   2020/02/08(土) 10:40:39 ID:ZXdxOV4t2.    
 
007   2020/04/02(木) 17:44:30 ID:mJmh5o/APA    
名作ではない 
 黒歴史 
 バンダイは抹消するべき
 返信する
 
 
008   2020/05/04(月) 15:45:18 ID:awCaE6CKMY    

1st:優秀作90点 
 Z:駄作50点 
 ZZ:少し持ち直したが1st未満70点 
 逆シャア:魅力的だが話的にいまいちな面も否めない60点   
 ガンダムはこの四作品が核で、ターンAガンダムとGのレコンギスタ以外のガンダムは認められない。 
 ユニコーンは頑張っているけど、カトキデザインのスジボリだらけで角ばったモビルスーツは人間離れしすぎているのかそこを中心にどこか魅力に欠ける。
 返信する
 
 
009   2021/02/25(木) 14:30:22 ID:ouM5tT274c    
放送当時は 動きが腐ったザブングルとか 頭に波動砲がついたガンダム・・なんて言われたもんで 
   プラモの売れ行きはゼータ以上に悪く ゼータが暗い話だったので明るいガンダムを目指すものの 勝率も下がる 玩具はますます売れない 後半ハード路線に変更するも 
 まぁ 時遅し・・・だったかな   
 ハゲさんはzzは黒歴史で記憶から無くしたいらしい
 返信する
 
 
010   2021/03/01(月) 01:37:58 ID:AEWHiciSHs    
>>5  それがマズかった 
 敵キャラだって前半のギャグキャラが後半で強化人間化でシリアスになって再登場 
 前半と後半のチグハグ感が余計に・・・
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:3 KB
有効レス数:10 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
懐古アニメ昭和掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:名作「機動戦士ガンダムΖΖ」AbemaTVで放送開始
 
レス投稿